予防接種、予防接種。 [日記]

●2010年6月1日(火)/保育園、予防接種、こうさき

保育園デビューからあっという間に2ヵ月が経ち、
こうさき8ヵ月と2日目になりました[かわいい]

100522_1.jpg
おすましポーズなつもり

平日の朝は大分ペースがつかめてきました。

私が5時半に起きてお弁当と朝食、こうさきのミルクを作り
夫が6時半に起きてこうさきのお世話をしてもらい
私が7時半までにシャワー、身支度、布団上げ
夫が8時までに朝食、身支度の間に
私がこうさき通園グッズ準備とおっぱい
8時ちょっとすぎに3人で通園&通勤、

・・・という具合です。
夫が実によく こうさきの面倒をみてくれるので
こうさきも朝から機嫌よく、本当にありがたいです。

このふた月ほどの間、幸いなことに
○○病、と名の付くような病気はしていませんが、
親子揃ってひと月近くしつこい風邪に悩まされたり
お腹の調子がわるくて血便ぽくなったりと
ほぼ毎週土曜の朝一番はかかりつけ医へ。

こまめなメンテ(?)と臨機応変な先生の診断で
今のところ大事に至らず済んでいます。

加えて、中医学の小児科学で学んだとおり
子どもの症状進行は本当に早く、また
適切な治療(処方)が即効果となって表れるのを痛感。

こうさきの全身症状やこのまま行けばこうなるだろうな、
という症状予測を先生に伝えるのに、まさかこんなふうに
学んだことが役立つとは思いませんでした・・・。

そんな日和見的なこうさきの体調とにらめっこしつつ、
Hib(ヒブ)3回目・DPT3回目・IPV(不活化ポリオワクチン)1回目
の予防接種を5月たて続けに済ませました。

DPT接種した夜は、こうさき38度超の発熱で焦りました。
副反応の対応用にと保育園通園前までは
平日それも週前半の朝に接種していましたが、
通園(復職)後はそうもいかず土曜の朝一番で接種。

だから病院の診察時間外の土曜夜にこうさきの熱が上がり、
しまった・・・と後悔しきり。[もうやだ~(悲しい顔)]
「ひまわり(東京都医療機関案内サービス)」も自動音声ガイダンスのみで
全く役に立たず(これ、一度余裕あるときにどんなもんか試すべきですw)、
結局は救急病院に電話相談して様子を見守り、
月曜朝に平熱に戻って事なきを得ました。

IPV(不活化ポリオワクチン)は、通常の集団接種する定期(生ワクチン)をパスして
今回接種することを夫婦で話し合って決めました。
生ポリオワクチンに薬害があり、先進国で生ポリオを投与しているのは
日本だけだと知って愕然。。。
(参考:ポリオ不活化ワクチンへの早急な切り替えに関する要望書
(日本ポリオの会)

地元の生ポリオ接種日直前に奇跡的に予約が取れたので、
保育園と会社を休んで急遽、ママ友に教えていただいたクリニックへ。

そのクリニックでドクターに予防接種についてあれこれ尋ねたら、
3月からようやく承認された小児用の肺炎球菌ワクチンも
日本では7価(=7種類の菌に対応)ワクチンだけれど
もうまもなくアメリカ他で通常承認されている13価ワクチンも
輸入対応予定だと聞き、これまた愕然。。。

ほんと、日本は予防接種について後手に回っていることを
ママたちはもっと知るべきだと思いました。
通園前になりかけて焦ったロタウイルスにしても
「アメリカでは生後2ヵ月目に予防接種しますから」(上述のクリニック)。
とあっさり言われてショック。。。

水疱瘡や麻疹についても、保育園児の場合は1歳を待たず
接種しておいたほうがいい、とも言われています。
水疱瘡については感染3日以内なら予防接種も後追いで効果あり
とのことなので、感染リスクを考えるとこの先は
ポリオ→肺炎球菌(13価)→麻疹→水疱瘡 と
すべて任意接種でプランニングしたいと考えています。

まだまだこの先予防接種ラッシュが続きますが、
身長のわりに体重軽めなこうさきへのカラダの負担と
国が指定しているからと鵜呑みにしない慎重さが
必要だとつくづく感じるこのごろです・・・。

ふぅ[あせあせ(飛び散る汗)]
つい、長々と入れ込んで書いてしまいました(苦笑)。

ブログタイトル完全無視な記事・・・。
薬膳解説しようにも、日々食卓に皿を並べるのが精一杯で、
とてもアップに耐える食風景になってません[ふらふら]

ちなみに、ある日の夕飯。
100529_1.jpg

もう、ぐちゃぐちゃです(泣笑)。。。
右下には、こうさきの離乳食のお粥が写ってます。
ついでに、この日の離乳食はこんな感じです。
100529_2.jpg
・七分粥 ○
・人参とかぶのマッシュ ◎
・じゃが芋のマッシュ ○
・じゃが芋とスライスチーズのマッシュ◎
・やさいスープ

こうさき、粉ミルクをペプチドミルクにしているものの
一気に大量(200cc)に飲むとすぐうんちになってしまい、
乳製品はポリオ接種が終わるまで控えるようにと
かかりつけの先生と相談して保育園にお願いしていました。

ポリオの呪縛から解放されたので(笑)、
まずはほんのちょびっと、親指の爪くらいのスライスチーズを
土日家で試してみたところ・・・爆食です[たらーっ(汗)]

味見して何てしょっぱいんだ、と正直おどろいたのですが
やっぱり子どもには人気なのか、じゃがチー(苦笑)。。。

同様に魚とおとうふも遅まきながらデビュー。

昆布出汁で煮た鱈のすり身にブロッコリーとかぶを加え
ジューシーなマッシュに→◎

湯がいたとうふにキャベツとじゃが芋を加えて
少しとろみをつけたマッシュに→◎

と、出だし好調です。
調子に乗ってあれこれ試したいのですが、
2回食とも保育園なので、週末までお預けです。

100529_3.jpg
じっとしてません。ライク・ア・ローリングストーン・・・

こうさき、いつの間にかなんとなくハイハイしてました(笑)[かわいい]
とにかく動きます。うきゃうきゃうきゃうきゃ[ぴかぴか(新しい)]
ぶっちぎり暴走中、止められません。
寝かせると同時に、くりんくりん。
抱っこの間ずっと、ジャンプジャンプ&キックキック。
・・・お母さん、今からすでにくたくたです・・・○| ̄|_

うっかり長文、失礼しました[晴れ]








nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 7

コメント 8

cuctus

とても協力的なご主人ですね
ウチはまだ産まれてないんですが、育休後は共働きに戻る予定なので朝の準備のことを考えると今からぐったりです。。。

両親学級の時も予防接種の話って結構適当でした。
やっぱり自分の子供は自分で守らなきゃ!なんですね
勉強になりました♪
by cuctus (2010-06-01 19:12) 

うさき

>cuctusさん、コメントありがとうございます♪
ご出産楽しみですねー!
・・・私も今思うととってもとっても
ニンプ期間はのんびり楽しめたなぁと思います。
産休明け(私は育児休暇を取れなかったので)に向け、
復職のふた月ほど前からすこしずつ早起き&準備の
シミュレーションを私だけ(笑)してましたよ。
保育園への登園時間を決めて逆算しつつ何度も試行錯誤。
皆やってることだから、当然何とかなるもんですw。


by うさき (2010-06-02 13:59) 

あずき

初めてコメントさせて頂きます☆
私も昨年8月に女の子を出産した40台です。
うさきさんのお料理の品数の豊富さ、
食材の豊富さに感心しながら拝見しています。
私は料理は好きな方なのですが、
うさきさんのように、いろんな食材を
使うのが、どうも下手で。。
食事メニューは、頭にインプットされてるの
ですか? (何だか質問が幼稚でスミマセン)

予防接種は、ほんとに口コミや自分で調べないと
わからない事多いです。私の住んでる地域は
肺炎球菌やポリオの輸入ワクチン取り寄せ可能な
小児科は探しましたがありませんでした。
日本はワクチン認可はかなり遅れてますね。
by あずき (2010-06-02 14:55) 

うさき

>あずきさん、ご訪問ありがとうございます。
こうさきとひと月違いのお嬢さんママ、しかも同年代なんですね♪
ぜひぜひママ友になってください^-^

料理といえるようなフクザツなことをしていないので、
かえって皿数だけは増えている気もします(汗)。
メニュー・・・冷蔵庫開けて処理案件順に(汗汗)作っているだけです(汗汗汗)。。。

ただ薬膳を学んでからは、その日の家族の体調に合わせて
(咽喉痛いから蓮根使おう、とか)食材を使うので、
その意味では食材効能別にメニュー考えるかなぁ・・・。

予防接種、ほんとうに手探りですよね。
13価肺炎球菌やIPVは保険適用外なので、
通常開業医(保険医)で対応していないところが多いようです。

by うさき (2010-06-03 09:43) 

ときじろう

お久しぶりです!
こうさきちゃん、まるでハーフのようなお顔立ちで
可愛すぎです♪
そして相変わらず品数も豊富で美味しそうな食卓に
頭が下がります。うさきさん、凄すぎです。
私も見習わなくちゃ、って思うんですがなかなか…。
離乳食も「これでいいのかなぁ〜?」ってかなり
手探り状態で。何かいいメニューがあったらぜひ
教えて下さい!頼りにしてます。
そうそう、ウチのちびじろうもやっと今月Hibの
予防接種する予定です。予防接種の予定たてるのも
これまた大変ですよね。
by ときじろう (2010-06-04 00:15) 

うさき

>ときじろうさん、お元気そうで何よりです♪
こうさき、たしかに初めて会う人からはことごとく
「ハーフちゃん?」と尋ねられます。純国産なんですがw。
食事も離乳食も、ときじろうさんの足元にもおよびません・・・。
私のほうこそ、ときじろうさんのおいしそうなブログ写真を見て
いつも己のテイタラクさにがっくりする日々です。。。
ちびじろうちゃん、Hibデビューなんですね。
DPTと一緒に接種するところが多いですが、
こうさきは敢えて別々に受けました。
ほんと、体調次第でころころ状況も変わるし、
予定通りに進めるのは難しいですよねー・・・。
by うさき (2010-06-05 23:29) 

のり

5時半起床!!旦那様が協力的とはいえ、すごいですーー
日本の予防接種って、先進国の中ではずいぶん後進的なこと、
子供が予防接種をするようになっていろいろ勉強してから初めて知りました。
ロタウイルスのワクチンもあるんですね!定期接種までとはいかなくても、任意でいいから日本にもあって欲しいですね。
by のり (2010-06-07 22:45) 

うさき

>のりさん、コメントありがとうございます。
ロタのワクチン、あれば絶対やってたのに・・・、
と私も知って愕然とすることが多いです。
輸入ワクチンを打てる環境が近くにあって
それでもまだ恵まれているほうだとは思うんですが。
いずれにせよ一番かわいそうなのは、
小さなカラダで戦わなくちゃいけないベビーたちですよね。
by うさき (2010-06-09 11:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。