千秋楽、ここ一番。 [日記]

●2010年1月25日(月)/朝ごはん、こうさき

土日はめずらしく夫が風邪をひいたので
マスク装着を強要しながら、こうさき子守を頼み
ひさびさに美容院に行った以外はひたすら家事。

加湿器を日夜稼動させても部屋中乾燥しがちで、
買い置きのバゲットがお麩のように乾いてしまったため
丸ごと1本フレンチトーストに。

ちなみにわが家のフレンチトーストは、バター&塩味。
世間では甘い食べ物だと知ったのは、私が大学生の頃でした。
なので普通にごはんメニューとして登場します。

ついでに風邪ひきさんの栄養食にと
冷蔵庫の残りやさいとハムを細かく刻んで
やさいスープにしたら、思いのほか美味でした。

100124_1.jpg
・バゲットのフレンチトースト
・やさいスープ
・浅葱ときのこ酒蒸し
・ルイボスティー

浅葱ときのこの酒蒸しは、マスクしながら夫が作りました。
温泉玉子を絡めていただく和の一品。
なぜか浅葱が出回ると執心する夫・・・。なぜよ?(笑)

平日出づっぱりだったこうさきは、週末のんびり。
ちょっと目を離すとびっくりするようなアクションをしていて、
これは枕代わりのタオルを勝手に自分で巻いてるの図↓↓

100124_2.jpg
100124_3.jpg

視界に入らないようテレビで大相撲の千秋楽を観ていたら、
ものすごくエビゾリ状態で、いつのまにか凝視。
生まれて初めて見たのは、朝青龍x白鵬の取り組みでした。
シブいぜ、こうさき。。。
タグ:3ヵ月 育児
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

お食初めに、漆のうつわを。 [日記]

●2010年1月21日(木)/こうさき、行事

昨日から一変して曇天と化した今日は
区の4ヵ月育児相談に行ってきました。

こうさき、背ばかりすくすく伸びて
体重が軽いほうなので、年末から一念発起して
夜間授乳とペプチドミルクに切り替えたところ、
体重増加がいい感じで上向いてきました。

退院直後からオトナと同じく8時間すやすや、
メインの母乳も差し乳のミルクも飲むとすぐ大量うんち、
という状態だったのですが、

粉ミルクよりも消化吸収されやすく、ミルクアレルギー対策
にもなるペプチドミルクの効果がよいようです。

夜間授乳は、先月の区の育児相談でアドバイスされて
21時には布団に入れ、2~3時頃/5~6時頃の2回
授乳しています。

が、昼寝せずつい家事や雑事をしてしまうため、
とにかく眠いし貧血っぽくてふらふらするのですが
もうしばらくこのペースを続けてみようと思います。

ところで昨日、お食初め用にとネットで見つけた
漆のうつわ&箸スプーンが届きました。
箸には偶然、こうさき印も入っています[黒ハート]

100120_1.jpg

100120_2.jpg

当初はお食初め膳を買うべきか悩みましたが、
せっかくなら口当たりのよい漆器を儀式だけでなく
離乳食から使うのもいいかな、と。

百日目が正月明け早々だったので、氏神様詣でついでに
歯固めの小石を神社の敷地内からお借りするまでにして、
百二十日目にお食初めをする予定です[るんるん]
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

ベビーカー、試乗。 [日記]

●2010年1月20日(水)/昼ごはん、こうさき

大寒の日に最高気温18度の東京・六本木へ、
ママ友&ベビちゃんたちをお誘いして出かけてきました。

目指すは六本木ヒルズ、
狙いはずばりベビーカー試乗(笑)。

未だ持ってないんです、ベビーカー。
今までのところ、どこへでも抱っこひもで移動しちゃうので
必要性を全く感じず。
あと、あまりに選択肢が多すぎて選ぶのが面倒[たらーっ(汗)]

で、チャイルドシート選びと一緒に夫に任せていたら
「エアバギーとか三輪タイプのがいいな♪」
とクルマ好き嗜好全開な角度からのアプローチで、
たためないよ?、重くない?、えーと玄関入んなくない?(笑)・・・
とちらり。と不安がよぎったりもするので、試乗会するかと。

子連れにやさしいと評判の六本木ヒルズでレンタルできる、
しかもキッズ専門フロアがあったり、飲食店も対応よいとのことで
事前に公式サイトでチェック、レストラン予約だけしていざ出陣。

総合インフォメーションですんなり貸し出ししてもらえて、
こうさきをそっと乗せてみる。
・・・と、おぉっ!うきゃうきゃではないか[揺れるハート]

あまりの喜びように、一緒にいたママ友たちからも
「・・・か、買ってあげたら?」、、、あうっ[あせあせ(飛び散る汗)]

にわかベビーカー族(?)の仲間入りをして、
予約した「香港茶楼」で飲茶セットをオーダー。

久々に堪能した点心の数々も美味でしたが、

100120_4.jpg
100120_5.jpg
100120_6.jpg

それより何より、お店スタッフの方々の対応がすばらしくて
感涙モノでした。座布団十枚っ!くらいな・・・

小さなこうさきが度肝を抜くような大声で泣いたりすると、
連れている身としてはどっひゃーっ[あせあせ(飛び散る汗)]と大汗かいて
萎縮することしきり。
子連れフレンドリーでない社会にいることは、自分がいざ
子どもを産んでみて初めてまざまざと実感するものだなぁ、と。
なので、
平日とはいえ、さして客単価の上がらぬ子連れ団体客に対して
終始にこやかに対応していただけるのは身に沁みてありがたいです。

おかげで、こうさきも臆することなく(っつーか、どこでもマイペースだけど)
飲茶がサーブされるたびにキョロキョロ、店内やスタッフさんらをじぃーっと見て
これまたのびのび楽しんでました。

その後、「おやこ休憩室」など子連れ施設&ショップの並ぶ
フロアに移動、オーボールなどの知育玩具で有名(と教わったw)
「ボーネルンド」では、こうさきも私も全力でうきうき[るんるん]

大きなピンクの花をかたどったラトルを見せると、
こうさきが両足をぱたぱたさせて反応。

念のため、別のおもちゃをいくつか見せるも
足は動かず。
しつこく花ラトルを見せると、やっぱりぱたぱた。
・・・買うね、買うね(自分が買いたいw)[かわいい]

帰りに近くのスーパーで食材を買って、タクシーで帰宅。
超カンタンに、鰤(ブリ)照焼と芽キャベツごま和え、
酒粕入りとうふと小松菜おみそ汁、玄米ごはんを作っておわり。

こうさきは相変わらず信号やネオンを食い入るように見つめ、
帰宅後は興奮しちゃって眠いのに眠れず大泣き。
おかげでお風呂入れたらぱたん。と寝入ってくれました。

今日もあっという間に過ぎました。
ベビーカーの夢、きっとこうさき見るんだろうな。
タグ:3ヵ月 育児
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

ごめんよ、おでん。 [日記]

●2010年1月19日(火)/離乳食、晩ごはん、こうさき

ここ数日の冷たい北風が吹き止み、
朝からおだやかな晴天に恵まれたぽかぽか陽気に。

午前中、近所の保育園で
離乳食の試食会に参加してきました。

こうさきにとってはまだ少し先の話ですが、
味見できるとあって、俄然はりきる自分。

参加ママ&ベビ層に合わせて後期離乳食以降の
サンプルをいただきましたが、どれも見た目きれいで
とってもおいしそう♪

薄味が基本、と聞いていたのでどの程度かとひとくち。
野菜の旨味を上手に引き出してとても美味。
・・・でも、でも、ウチのごはんより、しょっぱい(笑)。

オトナの食卓のほうが味が薄いなんて、
どんだけ減塩食よー、と自らツッコミ入れたくもなりますが
鰹・昆布・干椎茸の出汁を引いたらあとは特にいいかなぁ、みたいなw。

加えておしゃれな白身魚の人参マヨソース焼なども供され、
うちってマヨネーズとかないしー(汗)。

おまけに初期離乳食のお粥は白米が基本なわけで、
玄米や雑穀ごろごろなオトナごはんではダメだな、と。

いやー・・・軽いカルチャーショック受けて勉強になりました[あせあせ(飛び散る汗)]

帰宅して、昨晩作ったおでんをこうさき昼寝の間にぱくり。
初めてちゃんと料理らしく?おでんを作ってみたら我ながらおいしい♪

100118_1.jpg

・あっさり味おでん
 土鍋に鰹節と昆布で出汁を引き、煮切った日本酒とみりん、湯がいた鶏手羽2本、
 色づけ程度のしょう油を加えてつゆを作り、別鍋で煮て水にさらした大根と
 湯通ししたこんにゃくを40分ほど茹で、茶漉しペーパーにくるんだじゃが芋を加えて
 さらに弱火で煮込んで冷まして味をならし、食べる間際に練り物ととうふを加えました。

 大根、こんにゃく、昆布、とうふ、魚介類(海老を除く)の多くが、
 薬膳学上では寒涼性の食べ物です。
 なのでそれを補う意味で素材を温め、辛温性のからしを添えて
 無意識のうちに寒熱のバランスを保っている、とも言えます。

今まで自宅で作るおでんなんて、練り物をしょう油で煮浸したくらいの
料理ともいえないくらいな扱いでしたが、なんだー、おいしいじゃん(笑)。
まだまだ土鍋が活躍しそうです。

さて、こうさきのおもしろショットを。

100118_2.jpg

暗くてわかりづらいですが
連日の外出とお風呂イヤイヤ大泣きで、
寝る前に足しているミルクのほ乳瓶をしっかり握ったまま爆睡。

こうさきよ、もしかして飲み足りなかったりする?
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

おめかし、ぶっちぎり。 [日記]

●2010年1月15日(金)/お菓子、こうさき

日付変わって朝の4時にこれを書いていますが(笑)、
ウイークデイ最後の金曜日、9月生まれベビ&ママ友たちと
八芳園でお茶会してきました。

美しい庭園(特に見事な巨大盆栽が!)しか訪れたことがなく
メインロビーに隣接した「スラッシュカフェ」に初見参。

予約してくれたママ友の機転の利いたアレンジで、
イスとソファ席を組み合わせ、ベビーカーやクーファンが置けて
ベビたちも居心地よく過ごせるセッティングにしてくださいました♪

事前にサイトチェックしてクチコミ人気の高かったアップルパイと、
カフェインレスで妊婦時代から愛飲のルイボスティーをオーダー。
100115_1.jpg

抜け感ある広々した店内と窓越しから眺める庭園の借景、
ゆとりある席配置に快い接客と、ゆったり寛ぐのに絶好の条件、でした。
・・・なのに、
こうさき、爆発であります○| ̄|_
100115_2.jpg

出際にたっぷり授乳&おむつ替えしたにもかかわらず、
席に着いて早々まずは
「・・・。」
あ、ごめん、スッキリしちゃったんでおむつ替えてくるね・・・

戻ってほどよい甘さのアップルパイ(というよりタルトに近い)をひと口、
途端にこうさきが、おめかし用ニットドレスの腕を振り上げて
「うぁぁーん(アタシのはないのか!)・・・」
あ、ごめん、ちとおっぱいあげてくるね・・・

ようやく落ち着いてロビーを横切ると、ディスプレイされた茅の輪や
きらめく照明、赤い制服のスタッフお姉さんらを目にしては
「うぉぉ♪」
と口をオーの字にして食い入るように眺め、再び席に着くやいなや
「・・・。」
あ、、ごめん、、またトイレ行ってくる・・・○| ̄|_

アップルパイのしっぽは最後手づかみで口に放り込み、
ルイボスティーは最初の1杯の半分も飲まずにポットごと残して
なごやかなお茶会はお開きとなりました[あせあせ(飛び散る汗)]

家に帰った途端、今度はスイッチが切れたように爆睡のこうさき。
無理やり起こしてお風呂に入れ、寝かしつけに入って3時間。
寝ない。ぜんっぜん、寝る気配なし。
昼間のコーフン覚めやらぬのか、手足ぱたぱた&おしゃべり全開。

さすがに困り果て、ちょっと真剣な声でこうさきに
「おかしいよ、こうさき。夜はちゃんと寝なくっちゃ。
 ふざけてないで、眠る時間なんだよ」

すると・・・こうさき、目をそらしよった

それでもその後、抱っこして背中をさすると
ようやく寝入ってくれました。ふぅー。

んなわけで、今度は私が寝付けない番です(おばかさんな母娘・・・)。
これより授乳しまーす!
タグ:育児 3ヵ月
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

お先に、いただきます。 [日記]

●2010年1月14日(木)/晩ごはん

朝の東京は今年最低の冷え込みマイナス1℃と聞き
ビビった今朝でしたが、こうさきと久々におでかけしました。

まずは午前中、個人のママさんが主催されていて
近くの大学施設を開放利用していただいているサロンへ。

同じ9月生まれのママ&ベビたち総勢10名と、
それぞれのお友達ママ&ベビたち、
さらにサロンで初めて知り合うママ&ベビたち・・・、と
どんどん知り合いの輪が増えて楽しいひとときでした。

午後は青山のあい・ぽーとへ。
月1回、1歳以下の赤ちゃんとママたちが集うサロンがあり、
ここでもまた新しく知り合ったママたちと情報交換。

こうさきはといえば、どこに行ってもたて抱っこを要求、
とにかく全体を俯瞰気味にじぃぃ・・・、っと眺めるのが好きらしく
納得するとひとり「あーあー♪」としゃべっていました。

帰宅するとさすがに脳みそフル回転で疲れたのか(笑)、
ぱったりと寝てしまったこうさき。
100114_2.jpg

めったにないチャンスに今度は私のほうがコーフンしつつ
ささっと夕飯作り。もうシンプルというか粗食の極みな品々ながら、
久々にちゃんと最後まで座って完食できましたぁっ!

100114_1.jpg
・鱈(たら)のバターしょう油焼き
・なすとピーマン甘辛炒め
・山芋としそのお焼き
・黒豆
・高菜ビリ辛炒め
・玄米入りごはん
・油揚げとわかめのおみそ汁
・いちご

100114_3.jpg
・山芋としそのお焼き
 大和芋と長芋を皮ごとすりおろし、玉子、片栗粉、刻んだしそ、
 しょう油少々、みりん、日本酒を混ぜてタネをつくり、フライパンに
 くっつかないアルミホイルを敷いて流し込んで両面を焼きました

昨日お鍋の具に用意したタネが余っていたので、そのまんま
ホットケーキのように焼いてみました。ポン酢でさっぱりイケます。

山芋は以前何度もご紹介のとおり、中医学では山薬(サンヤク)
と呼ばれる生薬で、健脾利水にすぐれた補薬の代表格です。
実証による体調不良がなければ、特に授乳中の身には
積極的に採りたい食材のひとつ。
見た目がわるいですが、皮ごとすりおろすのがポイントです。

最近ようやく「夕飯は夕方には作れない」という育児の現場を体得w、
日が暮れる頃には夕食を用意しているのですが、
夫が帰宅したら先に食べていてもらい、私はといえば
こうさきを寝かしつけてから食べるので、うっかり添い寝爆睡つづきで
夜中に食欲全開でパクつく日々。

さすがにマズかろう、と自分に言い訳をして
今日はちゃっかり、私だけ先に食べちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]
寒空から帰ってくる夫よ、ごめんね(笑)

起きる気配のないこうさきをつっついて、これからお風呂です。
夜ちゃんと寝てくれるかな(汗)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

いきなりの、大ワザ。 [日記]

●2010年1月13日(水)/こうさき

昨日は底冷えする寒さでした。
連休明けの曇天に気分もアンダー、、、を言い訳に
こうさきと家でぬくぬくしていました。

3連休も見事に何もしませんでした。
年末から始めた夜間授乳で寝不足がたまり、
こうさきの昼寝に付き合って久々に爆睡。
いやー、ひさびさにカラダ伸ばして眠れました(笑)

で、貴重な休日に日頃不足がちのスキンシップを、と
夫に子守を託してちゃっかり掃除機をかける私。

「最近こうさきは、高い高いがお気に入りだよ」
と教えてこうさきを預けること1時間。

掃除を終えて夫が洗面所から出てくると(埃よけに避難w)、
夫「ほんとだねー。はい、高いたかーい・・・」
が、この図です↓↓
100113_1.jpg

・・・っつーか、なんだその水平飛行の大ワザはっ[exclamation&question]

普通私がしていた「高い高い」は、
脇の下を支えて足が下にぶらんぶらんするフツーなものなんですが、

なぜか夫にあやされた1時間後にこうさきは何と、
そのままカラダを床と平行になるまで水平に反らして
しかも会心の笑み。。。鉄棒選手かキミはっ(笑)
ちょっとビックリしました。

さてすっかり薬膳のやの字も出せない食卓状況が続いていますが、
2日連続、目に付いたきのこを何種類も土鍋に入れて
昆布出汁としょう油をたらしただけの「きのこ鍋」を作りました。
100113_2.jpg

2日目は最初にきのこを網で焼いて香りを出し、
(某銀座の有名おでん屋の突き出しで焼きのこ和え物が出て以来やみつきに!)
鶏つみれと豆腐を加えて出来上がり。
仕上げに極太うどんを入れて充分お腹いっぱいになりました。

とかく授乳するとすぐ空腹になるので、
こうさきをお風呂に入れて寝付かせる前に
とりあえず何でもいいから食べたい、食べさせてくれぇぇ・・・。
という切実な空腹問題を解消してくれるので、
これからちょっと重宝しそうです。

ちなみに調理も果物ナイフ1本だけで、しかも
こうさきをお腹にくくりつけたまま(ベビーラップ・・・これもスグレモノ)
できたので、夕方前に仕込みしそこねた際のごはん作りにgoodです。

きのこの効用全部書けない・・・ので、過去ログから
しいたけの効用はこちら
免疫強化などといわれますが、中医薬膳学でもやはり
同様の効能がうたわれています。

さて、すっかり良い天気になったので
昼寝中のこうさきをつっついてお散歩に行ってきます♪


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

今年の、王女さま。 [日記]

●2010年1月9日(木)/お菓子

松の内がすぎてしまいましたが、
新年明けましておめでとうございます。

正月3が日はあっという間にすぎ、
授乳中の身でお雑煮は元旦に一度食べたきり。

我ながらなんてストイックな、、、と思いきや、
7日の七草粥に残った切り餅を盛大に入れてくれた夫。
・・・お、おいしいよ(笑)

おせち料理を薬膳学からあれこれ紐解きたいところですが
そんな余裕はこうさきのひと泣きの前にもろくも崩れ去り、

それでもしっかり6日は毎年恒例のパン屋さんで
「ガレット・デ・ロワ」(=王様のお菓子)を買いました[exclamation]
100109_1.jpg

キリスト公現節(エピファニー)を祝うこのフランス伝統菓子は、
アーモンドクリームを入れただけのシンプルなパイで、
中にフェーヴ(仏:そら豆)と呼ぶ陶器製などの小さな人形を入れて
切り分けて当たったらその年に幸運が訪れるとされています。

紙製の王冠をかぶってその日一日は王様になり、
当たった人の言うことを聞かなくてはならない、なんて遊びも。

で、今年はこうさきが王女様に。
100109_2.jpg

毎年わが家では夫がこのフェーヴをあてて連勝記録樹立。
昨年珍しく家でも職場でも(公現節前後に買っていきますw)初めて
私にフェーヴあたったのですが、そのおかげ?か
可愛いこうさきがやってきました[黒ハート]

今年はまたもフェーヴ(今回は絵本をかたどった陶器でした)は夫のもとへ。
王冠は小さな援軍の王女様に託されました。

余談ですがこのガレット・デ・ロワ、
本来貧しい人々にも均等に分け与えられるようにと
シンプルな中味に放射線状の切り込み模様がついたものが正統派。

ごまかしのきかない素朴なお菓子だけに、
素材と職人の腕が如実に表れる一品ですが、
フェーヴコレクターも多くいて、集めだすときりがなさそうです。
フランスには専門店もあり、アンティークショップにも埋もれていたりして
昔子どもの頃に食べた「ケロッグ」のおまけをふと思い出したりします(笑)。

今月いっぱいはまだ売っているはずなので、
フェーヴが自分に当たるまで買い続ける・・・のも、毎年恒例。
今年ももちろん狙っています!!



nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

初めての、おもちゃ。 [日記]

●2009年12月31日(木)/おもちゃ

今年最後の記事に、ちょっと覚え書きを。

先日、近所の保育園で
「手作りつみき工作会」に
親子3人で参加してきました。

出産祝いにいろんなおもちゃを頂きましたが、
私がこうさきに初めてあげたい、と直感したものです。
すてきでしょう?[揺れるハート]↓↓
091231_1.jpg

クラフト作家・宮崎剛さんの作品で、
当日はご本人ご指導のもと、参加者が銘々に
各半分のパーツで中が空洞のつみきを選び、
鈴、ガラス、石ころ、木片を組み合わせて空洞に入れ
好みの音が鳴るようにしてボンドで本体を貼り合せて
オリジナルのつみきを作りました。

装飾音をあれこれ悩んで、ボンドでくっつけて
仕上げの紙やすりかけが結構な手間がかかり、

私も作るつもりが、工作好きな夫が見事にはまって
すべて仕上げてくれました(笑)。

その間、私はがっつり爆睡中のこうさきを
スリングであやしながら、記録写真係に。
でも、楽しかった~♪

こうさきがケガしないようにと、
帰宅してからもせっせとつみきの角を
ていねいにやすりをかけてくれた夫。

こうさきが大きくなったら、
つみきの角がまぁるいのはなぜか
教えてあげましょう。。。

このブログを通じて知り合った皆様へ
感謝の気持ちを込めて。
新たな年がすばらしいものになりますように。



nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

誕生日に、再開。 [日記]

●2009年12月28日(月)/こうさき

長らくのごぶさたです。
9月30日に長女を出産以来、
毎日が瞬きする間に過ぎて行き
気がつけば、今年も残すところわずか。

年の瀬慌しいこの日が、私の誕生日であります。
ブログ再開をぼちぼちしたいと思います。
娘(=こうさき、とブログ命名しますw)は
こんなカンジで成長しております[るんるん]↓↓

091228_1.jpg
091228_2.jpg

妊娠中、毎日更新していた記事ですが
さすがにそんな余裕はなく、とにかく
PC立ち上げきるまで泣かれないことを祈るばかりです。

薬膳についても、とにかくまずは食べられるものを
いかに育児の合間に準備できるか、レベルに成り下がり(涙)、
妊娠中のような料理の余裕がありません・・・。

そんなわけで、スローペースでのんびりと
慣れない育児の徒然ドキドキを、綴って行こうと思います。

アラフォーぶっちぎりな誕生日の昨日は、
地元の昔ながらの和洋菓子屋さんのちいさなケーキで
ささやかに自分祝いしていただきました。

091228_3.jpg

おだやかな日が差す部屋で、
こうさきのゴキゲンな「あー♪」に応えてあやしながら
来年の誕生日、自分とこうさきはどんなことをしてるのかな?、
とふと思ったのが、再開のきっかけ。

そんなわけで、残り3日の年末モードなのに
こうさき昼寝中をいいことに何もしていない我が家を
すこしは片付けねば・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

タグ:2ヵ月 育児
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。