孟宗汁、新玉ねぎと大根、みょうが和え [日記]

2009年5月6日(水)/昼ごはん

長時間宴会の翌日ということで、朝からまったり。
昼すぎに体力回復?にとがっつり系ごはんになりました。

090506_1.jpg
・粗引きソーセージと大根、セロリサラダ
・鰊(にしん)西京漬焼き
・新玉ねぎと大根、みょうが和え
・もずく酢
・キャベツのピクルスとレモン和え
・黒豆納豆
・あつみかぶら
・孟宗汁
・ごはん

090506_2.jpg
・粗引きソーセージと大根、セロリサラダ
 自宅近くの巨大な精肉店で業務サイズの大きな袋で購入した
 超美味ソーセージ。本当は昨日の宴席でお出しするはずでしたが、
 別のソーセージを含めtoo muchで出せませんでした・・・。
 沸騰させずに湯煎状態で皮がぱつぱつになるまで温めてから、
 薄いオリーブ油をひいたフライパンで両面焼き色をつけました。

 大根は、1本のちょうどど真ん中にあたる部分が、
 とってもみずみずしくておいしいところ。
 セロリもざっくりスティックにして、何もつけずにむしゃむしゃ。

【大根】…〔辛、甘、涼/脾、胃、肺、大腸経〕
      消食、下気、化痰、止血、解渇、利尿

 大根は中医学(漢方)では莱菔(らいふく)といい、
 食べすぎによる消化不良や、痰熱による咳嗽、また
 鼻血や便血、尿濁、便秘、糖尿病による喉の渇きと頻尿などに
 よいとされています。

 胃気が弱い(胃腸虚弱)人や下痢の人には、
 涼性のため生食は向いていません。

 中医学の先生(中国人)が以前、「中国では夕食後必ず
 生の大根をひと口かじります」と仰っていました。
 昨日の大食を反省し(汗)、意識して大根を採りました。

090506_3.jpg
・新玉ねぎと大根、みょうが和え
 こちらも生の大根をうすくスライスし、
 新玉ねぎを水にさらしてきつく搾ったものとみょうがを合わせ、
 おかかとポン酢、レモンを絞ったさっぱりサラダにしました。

【玉ねぎ】…〔辛、甘、温/肺経〕
       健胃理気、解毒殺虫、降血脂

 玉ねぎは中医学(漢方)で洋葱といい、
 食欲不振でお腹が張るとか、胸悶感があり黄色く粘り気のある痰が
 多かったり、また降血圧の効用が高いとして用いられます。

 大根と同様、健胃を目的にメニューに加えましたが、
 大根を多く採ることで涼性に偏向しすぎないように
 温性の玉ねぎでバランスをとる目的もあります。

さすがに今日はお腹も静かでした。
明日は母親学級なるものに初参加予定です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。